向島芸術計画2007』成果報告展  会期中のイベント














 ★会期中イベント






















◎AAF映像ネットワーク上映会




日 時:
10月26日(金) 19:30〜22:00頃
入 場:無料


北海道から沖縄まで、アサヒ・アート・フェスティバル(AAF)の参加プログラムは全国に広がっています。
そのネットワークを活かし、各地で制作された映像作品を集めて上映会を開催いたします。地域アートプロジェクトのドキュメンタリー作品などを中心に、バラエティ豊かなメニューをお楽しみください。

上映作品提供:
『田園都市のコンテンポラリーアート2007 雪と風の器』(北海道・帯広)、東鳴子ゆめ会議(宮城県・東鳴子温泉)、トリのマーク(通(東京都・墨田区向島)、ひょうたんからKO-MA(滋賀県、近江八幡)、「踊りに行くぜ!!」淡路島公演実行委員会(兵庫県・淡路島)、スタジオ解放区(沖縄県・コザ)




◎まち歩き「向島・路地琴ツアー」




水内貴英と住中浩史は、向島界隈の路地に据え置き式の小型水琴窟「路地琴(ろじきん)」を設置し、
まちを涼やかな音で彩るプロジェクトを行っています(助成:AIGすみだコミュニティプログラム2006)。今回のツアーでは、アーティスト自らが案内役となり、路地琴を巡り歩きながら、隠れた向島の魅力をたっぷりとご紹介します。

日 時:
10月27日(土) 14:00〜17:00頃
集合場所:現代美術製作所
定 員:15名
参加費:1000円(飲み物代含む)

参加お申し込み・お問い合わせ: 現代美術製作所
                    TEL/FAX 03-5630-3216
                     E-MAIL factory@c-a-f.jp

「路地琴プロジェクト」ホームページ http://www.rojikin.com/




◎向島アートまち大学講座 「商店街とアートの良い関係とは?」 



「シャッター通り」という言葉もあるように、現在、日本各地の都市では中心市街地の商店街の空洞化現象が
大きな社会問題になっています。それに関連して、近年では、アートプロジェクトが商店街振興に果たす役割にも大きな注目が集まり、各地で様々な取り組みが行われています。
しかし、ともすれば一過性のプロジェクトはかえって逆効果になることもあり、外から来るアーティストと、受け入れる地域の人々との、意識のギャップもしばしば問題になっているようです。
商店街とアート、どちらの個性も大切にしたおつきあいは、どのようにしたら可能になるでしょう。
今回の講座では、東京の深川と沖縄のコザで、商店街の中に拠点を持ち、時間をかけて顔の見える係を築きながら、商店の人々とアートが真に恊働してゆく方法を模索し続けている二人のゲストをお招きして、それぞれの現場における活動についてお話を伺います。


日 時:
10月27日(土) 19:00〜21:00(18:30開場)
会 場:現代美術製作所
講 師:白濱万亀(深川いっぷく/東京・江東区)
    林僚児(スタジオ解放区/沖縄・コザ)
モデレーター:曽我高明(現代美術製作所)
参加費 :500円

参加お申し込み・お問い合わせ:
        FAX 03-5734-3191
        Eメール art_machi@yahoo.co.jp(担当:田中、永田)


主 催:墨田区「向島アートのまち」実行委員会
共 催:特定非営利活動法人 向島学会
文化庁「文化芸術による創造のまち」支援事業



◇ 向島アートアーカイブ

「向島国際デザインワークショップ」、「向島博覧会」、「アートロジー」、「向島YEAR」、「向島アートまち大学」、「アサヒ・アート・フェスティバル」等々、過去10年にわたる、向島の様々なアートプロジェクトやまちづくりのイベントに関する資料を集めたミニ・アーカイブが展覧会場にお目見えします。なおアーカイブでは、今年7月、NPO向島学会主催で開催された「新タワー周辺まちづくり/学生提案発表会」において、見事「現代美術製作所賞」を獲得した、東京工業大学学生チームの「あかりプロジェクト」もご紹介します。

       ◎オープニング・パーティー


      10月20日(土)18:00〜21:00

   スペシャルイベント:
   「池田みどり」トーク 19:00〜19:30

            入 場:無料


 アーティストを囲んでオープニング・パーティーを開催いたします。
 なお、当日は、本展覧会でデビューを飾る三田村光土里と池田晶紀による
 新アート・ユニット、「池田みどり」によるトークイベントも予定しています。 
 どうぞお気軽にご参加ください。

Back