NPO法人向島学会×東京アートポイント計画「墨東まち見世2011」100日プロジェクト

     谷山恭子 “ lat / long - project I‘m here. ここにいるよ。” 


      会場:現代美術製作所
           
墨田区墨田1-15-3(東武伊勢崎線東向島駅下車徒歩約4分)MAP
      日時:
3月9日(金)〜18日(日)12:00-19:00

            (関連イベント開催日は終了時間が遅くなります)



墨東まち見世2011では、昨年12月よりアーティストの谷山恭子を招聘して、〈100日プロジェクト〉を行っています。このたび、活動成果をご報告する展示を、3月9日(金)から18日(日)にかけて、現代美術製作所および墨東エリアの十数カ所で実施いたします。

谷山恭子は、金属を素材に、展示空間の特徴に合わせたインスタレーション作品によって良く知られているアーティストです。近年は「瀬戸内国際芸術祭」や「六甲ミーツ・アート」など、各地の地域アートプロジェクトに参加、地域の特性や歴史を読み込み、そこに住む人々とのコミュニケーションを行いながら、多様なアプローチによって作品の制作に取り組んでいます。

谷山恭子の “ lat / long - project I‘m here. ここにいるよ。” は、昨年3.11の被災地を訪れ、大地と自分の関係の深刻な揺らぎを経験した後、何気ない日常のかけがえのなさを改めて見直し、それにささやかな感謝の意を表する試みとして始められました。すでにオーストリアや神奈川の青葉台などで実施されています。このたびの墨東でのプロジェクトでは、開業を間近に控えたスカイツリーの足下に広がる路地のまちで、GPSの装置を使って緯度と経度を測定、小数点以下がゼロになるキリの良いポイントを探し、その場所に偶然存在している公園やお店などに、様々な作品を設置いたします。

創業80年の和菓子屋のどら焼きに、緯度と経度の数字を記した刻印を押していただいたり、公園の滑り台をピンクに塗装して緯度と軽度を記入したり、まちなかの喫茶店のコーヒーカップやティーポットに緯度と経度を焼き付けたり、地域の方々のご協力を得ながら、様々な試みが行われます。また、まちなかでの展示と平行して、プロジェクトの全貌をご紹介するプラン展示を、現代美術製作所を会場に開催いたします。なお現代美術製作所では、まちなかのポイントを巡る詳細マップも来場者に配布いたします。

アーティストがまちなかでのリサーチを繰り返し、地域の人々と丁寧にコミュニケーションを重ねて準備した今回のプロジェクト。墨東エリアのその場所でしか巡り会うことのできない人やモノとの出会いを通し、参加いただいた方々それぞれが、「いま自分のいる場所」や、さりげない日常の価値について、見つめ直す機会としていただければ幸いです。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げます。



谷山恭子(Kyoco Taniyama)

東京を拠点に活動。
場所の特徴を生かし、地域の歴史や人とのコミュニケーションからインスピレーションを受けてインスタレーション作品を制作する。

作品のコンセプトと制作のプロセスについて

「わたしたちの日常に感謝し、いつもと変わりない日々を祝福するプロジェクト」
lat/long(緯度と経度)は私たちが今、地球上のどこに居るかを数字で表してくれます。2011年、震災現場を目の当たりにした私は、『今私はどこに居るのだろうか?』という疑問を改めて持ちました。それから私は、自分の足下を再確認するため緯度と経度を計測し始め、そしてそれをテーマに作品の制作を行うようになりました。地上に無数にある緯度経度の交点のうちの、小数点以下の無いクロスポイントに的を絞り、そこに偶然ある樹木や花や家などへ、それぞれの数字と、地上でたったひとつの場所に対する感謝や祝福の気持ちを込めたモノを設置します。墨東エリアのいくつかの場所で、普段は目に見えず、気にも留めていなかった交点の存在に気がつく事ができます。(谷山恭子)

           

                     ◆ ◆ ◆

プラン展示

会場:現代美術製作所 
日時:3月9日(金)〜18日(日)12:00-19:00

(関連イベント開催日は終了時間が遅くなります) 
墨東エリア内の作品設置ポイント

和菓子司埼玉屋
N35°43’ 27”E139°49’12”)東向島5-1-15  9:00〜19:00 休)月
珈琲店浮浪雲
N35°43’ 25”E139°49’05”)東向島4-27-6  10:00〜17:00 休)土
玉屋洋服店
N35°43’07”E139°49’ 28”)八広1-29-6 屋外展示
BUNKAN 珈琲の樹「LAT36°N」(
N35°42’58”E139°49’ 28”)京島3-17-7 8:00〜17:00 休)不定休
玉ノ井カフェ
N35°43’41”E139°49’16”)東向島5-27-4 11:00〜18:00 休)水・木
現代美術製作所
N35°43’40”E139°49’09”)墨田1-15-3 12:00〜19:00 土日のみ18:00まで
墨田聖書教会
N35°43’49”E139°49’19”)墨田3-19-4 屋外展示
向島百花園 梅
(N35°43’28”E139°48’56”)東向島3-18-3(※1) 9:00〜17:00
京島のたから広場
N35°42’55”E139°49’18”)京島3-6-5(※2) 屋外展示

※1:向島百花園で作品をご覧いただくには入場料が必要です。
  一般および中学生150円 65歳以上70円
※2:京島向島路地園芸術祭×lat/long project コラボレーション作品を展示
※3:各スポットの営業時間が開場時間となります。詳細は各店舗にご確認ください。
   屋外の展示は営業時間外でも観賞いただけます。

 

※lat/long=緯度経度の読み方
例えば鳩の街通り商店街(N035°43’10”/E139°48’45”)は
北緯35度43分10秒/東経139度48分45秒と読みます。
小数点以下の無い数字が交わる点は日本では
およそ南北30m/東西25mに1つです。



 
会期中の関連イベント(詳細はこちら)<<<

 
◎お問い合せ:墨東まち見世2011事務局 広報担当
machimise@gmail.com
090-8100-0910


墨東まち見世ウェブサイト:http://machimise.net/index.html
100日プロジェクト報告ブログ:http://bokuto100prj.tumblr.com/
谷山恭子ウェブサイト:http://kyococo.com/top/


■主催: 東京都 東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)
      特定非営利活動法人 向島学会
■後援: 墨田区 一般社団法人墨田区観光協会財団法人墨田まちづくり公社
■協力: アサヒビール株式会社 和菓子埼玉屋 キラキラ橘商店街の皆さま 現代美術製作所 珈琲店浮浪雲 墨田京島郵便局 墨田聖書教会 玉ノ井カフェ 玉屋洋服店 鳩の街通り商店街の皆さま BUNKAN 珈琲の樹「LAT36°N」 向島百花園 山田屋薬局藤井正昭 内山史子


★墨東まち見世について
墨東エリアに息づく多様な文化の視点を通し、これからのまちと暮らしを多方面から探っていくことを目的に平成21年度より継続的に展開されているアートプロジェクトです。東京の様々な人・まち・活動をアートで結ぶことで、東京の多様な魅力を地域・市民の参画により創造・発信することを目指す「東京アートポイント計画」の一環として実施されています。

★100日プロジェクトについて
墨東エリア初体験のアーティストに、まちなかでじっくり企画に取り組んでもらう企画です。
企画実施にいたる流れを公開しながら、ユニークなプロセス型のプロジェクトとして実行します。


NPO法人向島学会について
向島学会は、地域を考えるフォーラムとして、墨東エリアでまちづくりに関わるメンバーが集い設立されました。2002年より活動を始め、2006年からはNPO法人に。地域に関する様々な情報の収集と提供、地域活性化活動の支援、住まい・まちづくりの調査研究、他の地域とのネットワークづくり、地域社会と結ばれたアートイベントの支援など、幅広い事業に取り組んでいます。

www.mukojima.org/

★「東京アートポイント計画」について
東京ならではの芸術文化の創造・発信と芸術文化を通じた子供たちの育成を目的に、東京都と財団法人東京都歴史文化財団が実施している「東京文化発信プロジェクト」の一環として、今年度より新たに着手する事業です。東京の様々な人・まち・活動をアートで結ぶことで、東京の多様な魅力を地域・市民の参画により創造・発信することを目指しています。
www.bh-project.jp/artpoint/




<<back